たりぃさんの山旅

山旅を愛するたりぃさんが超軽量の道具とデジタルガジェットを使って奥深い山域を旅します

vivomove Styleをトレイルランで使う(ランニング)

-- on 2019/10/28

前回は歩いた事を書いたので、今回は走った感想をレポートします!

今回も山ではなく夜間のロードで帰宅ランです。週末は山に行きたいですねえ。

前回のレポートはこちら。基本操作/表示内容とウオーキングの表示画面の事を書きました。

(2020/6/6追記)半年以上走るときに使ってみて、このGPS接続動作を何度もやった結果、初めて行くコース以外はGPSを使わなくなったので、詳細を更新しました。

f:id:tullysuzuki:20191028224731j:image

ランニングモードをオンにするには、画面を表示させてから(腕を持ち上げるジェスチャーするかダブルタップ)、画面を長押しするとアクティビティ(Activities)が現れます。結構面倒。。
f:id:tullysuzuki:20191028224737j:image

最初がウォーク(Walk)なので、右にスワイプして(スマホの設定でカスタマイズできますが、ランをデフォルトにはできませんOrz)ラン(Run)を選択してタップします。

f:id:tullysuzuki:20191028224816j:image

ConnectedGPSを聞かれるのでオン(チェック)をタップするのですが、以下に述べるように時間がかかるので、いつものコースをジョギングする場合は×を押してGPSオフで使っています。その場合、すぐにスタートできます。
f:id:tullysuzuki:20191028224820j:image

スマートフォンGPS(ConnectedGPS)をレ(チェック)でタップすると、自動的に接続されるのを待ちます。この時実はGarmin Connect Mobileアプリを起動して表示しておく必要があります。そうしないと次のグルグルで延々と1分ぐらい待つ事になります。あとからアプリ起動しても待たされるときがあるので、時間があって初めてのコースを走るときのみオンにしています。

f:id:tullysuzuki:20191028224850j:image

これはほんの一瞬だけ表示されます。Connectアプリを起動していないと、しばらくずっとこの画面になってしまい、走り出す事ができなくなります。
f:id:tullysuzuki:20191028224854j:image

アプリをあらかじめ起動しておけば、ものの数秒でスマホのA-GPSが取れます。

f:id:tullysuzuki:20191028225011j:image

画面をダブルタップして開始!これ、意外と忘れるのでダブルタップしてください。本来、不要と思うのは私だけでしょうか。きっと走らないデザイナーの人が作ったんでしょうね。

また、ConnectedGPSを使わない場合は、いきなりこの画面に来るので、やはり同じようにダブルタップしてください。
f:id:tullysuzuki:20191028225020j:image

上に心拍ゾーン計がグラフィカルに表示され、下に経過タイムが表示されカウントアップされます。

これでもう、GPSランニングウォッチ(私はエプソンGPS(SF210))での60秒ぐらい腕を上にあげならGPS衛星を捕捉するのを待つあの儀式が不要になりました!曇りの日でも大丈夫。格段にクイックスタートできます。ConnectedGPSはコレが凄いんですよ!🤣

f:id:tullysuzuki:20191028224655j:image

走り出したらこんな感じです。

この画像では、心拍163と表示され、さらにメーターがゾーン5を指していて、赤のところが下側に少し広くなってあるのが分かります。アナログで直感的に見えるのはありがたい!

いきなりレッドゾーンに突入させてみました(笑)
f:id:tullysuzuki:20191028215704j:image

これは心拍142でオレンジのゾーン4。下のディスプレイはスワイプさせて距離0.55を表示したところ。単位表示が無いので少し分かりにくいですが、vivosmartHRJ同様にスワイプ回数で分かるかも。
f:id:tullysuzuki:20191028215724j:image

心拍134でゾーン3。下のディスプレイはペース表示ですが、腕を持ってきて表示されてすぐの時は比較的真っ当な値だけど、そのまま走ってるとみるみるペースが落ちる。30秒単位ぐらいで。なにか予測してるぐらいに速すぎ。正直ほとんど当てになりません。
f:id:tullysuzuki:20191028215720j:image

時間とカレンダーとバッテリー残量。ちょっと文字が小さいから不要なカレンダーは非表示にしたいところ。走りながらカレンダー見る人いないと思う。
f:id:tullysuzuki:20191028215710j:image

このように腕を下ろして振っている時は、ディスプレイが消灯します。腕をグイッと前に持ってくるとディスプレイが表示されてアナログ針がグイーンと動いてメーター針になります。これはワールドクロック時計をセカンダリに切り替えた時と似ている感動が有りますが、振動はなく速度は速めですね。アナログウォッチ好きなのでニヤニヤしちゃいます。あー、もう、アナログ時計に戻ることはないかもしれない。欲を言えば針をブレゲ針にして欲しいです(笑)
f:id:tullysuzuki:20191028215728j:image

Auto lap時の表示。とても見やすいけど、タイムがlap timeではなくtotal timeなのが残念なところ。それ、いらない情報でしょう。カスタマイズ出来るのかな?(とりあえずまだ見つけてない)
f:id:tullysuzuki:20191028215707j:image

ゾーン5を、振り切らせてみようと思い全力疾走しましたが、疲れたのでまた今度(笑)
f:id:tullysuzuki:20191028215732j:image

このようにGPSのおかげで距離の精度が上がり、vivosmartHRJの歩幅から計算する距離よりも1-2割ほど短くなりました(笑)

しかしGPSログが途中で切れてる。。。なぜだろう。バッテリーが時計もスマホもギリギリだったのでローバッテリーモードになったんだろうか。

今日は電車の中でずっと触っていたから1日でバッテリーがほぼ無くなりました(笑)

やはりディスプレイ輝度と表示時間は低めにしようかな。

カスタマイズは意外と項目が少ない印象です。ソフトウェアアップデートに期待します。

次は山ですが、アクティビティにトレイルランニングも登山も無いんですが、なぜだろう。これもアプデ期待します。高度表示は出来ないのかな。。これが無いと登山でもトレランでも使えない。。

トレイルランで使えるかどうかは次の記事で書いています。

お正月に降ってきたv3.00の記事はこちらです。 on 2020/01/03