たりぃさんの山旅

山旅を愛するたりぃさんが超軽量の道具とデジタルガジェットを使って奥深い山域を旅します

甲斐駒ケ岳キャンプ登山①なぜ甲斐駒ケ岳を目指すのか

 https://www.instagram.com/p/BlVdrVGHFfF/

僕のブログはリアルタイムな話題はほとんどありませんが、じっくり書きたいので、過去の山旅についてしみじみと綴っていきます。


今回の甲斐駒ケ岳キャンプ登山シリーズは、今年のメインイベントであった山旅について書き綴ります。この旅は、中学生になった息子との縦走登山に行く約束を何年かぶりに果たす旅でした。

 

第1回は、甲斐駒ケ岳になぜ行くことにしたのかをお話しします。

------------------------------------------

行くのは7月の三連休と決めた。さて、行き先はどこが良いか。自分で決めてもいいけど、息子に主体的に考えてもらいたいので、どこに行きたいか、何泊で行きたいかを息子に決めさせることに。そうしたら何日か考えた結果、南アルプス甲斐駒ケ岳を指名してきた!それも麓の神社から登る古の登山道、黒戸尾根にキャンプ装備で行きたいと言い出した。日本三大急登という響きが良いらしい。制覇するのが好きな息子らしい選択に納得。更にGWの雲取山でテント泊の味をしめたのでキャンプで肉が食べたいという。行くか!私も即答。


という事で甲斐駒ケ岳へ登る事を決めた後は私が詳細を詰めます。南アルプスは初めてですが、百名山がひしめく日本屈指の山塊です。山梨県のホームページや山本健一さんの練習の話、それからYamapの登山記録を参考に、せっかくなので隣の仙丈ヶ岳まで行き日本百名山2座を制覇するプランを立てた。1日目は黒戸尾根を登り上げて甲斐駒ケ岳を超え、仙水小屋に降りてキャンプ一泊。翌2日目は荷物を置いてトレラン装備で仙丈ヶ岳をピストン走。3日目に再び黒戸尾根を下山する計画だ。

f:id:tullysuzuki:20181013170554g:image

黒戸尾根は、右上の0合目から直線に2,190m登ります!水場は七丈小屋一箇所のみ。そして真ん中の甲斐駒ケ岳を超えて、左下の仙丈ヶ岳を踏んで折り返し、再び甲斐駒ケ岳を踏んで黒戸尾根を下る。

f:id:tullysuzuki:20181013165738j:image

2日目は右上の甲斐駒ケ岳の少し下にある仙水小屋から左下の仙丈ヶ岳を往復する。真ん中の凹んでいるあたりが北沢峠。一般的な登山者はここまでバスで来て登ります。

 

全日長時間行動になるが、体力不足の場合は黒戸尾根途中の七丈小屋キャンプ場に泊まれるし、天候悪化の場合は七丈小屋に避難できる。もし2,3日目に体調が悪化したら北沢峠からバスで帰宅する事が可能だ。標高が3,000m級な割には実にエスケープがしやすいコースだ。

f:id:tullysuzuki:20181013124344j:plain

ファストパック二泊キャンプ装備+トレイルランという構成でのパッキング。詰めるザックは、2年前にキャンプ泊用に調達したのにレースでしか使っていないUltimate Directionのfastpack30。この日を楽しみに待っていた。これはメインコンパートメントがロールトップのため大量に大きいものが入るのに加えて、サイドと背面のストレッチポケットが巨大で、更にフロントベルトに600mlボトルホルダー2つにジップポケット2つと1つのスマホ入れがあると言う、おそらく40Lを超える収納力です。何よりそのフロントとサイドポケットだけを使って今年は100kmウルトラトレイルレースも完走しました。その時の写真はこちら。レース用として使っている人は他に見たことがありませんね。

f:id:tullysuzuki:20181013171729j:image

もう他のトレランザックは出番がほとんどありません。それぐらい気に入っているザックです。ただし約700gと重いのが弱点でしたが、過剰なほど頑丈な背面パッドからプラスチックボードを剥がして取り外すと-132g軽量化できます。

f:id:tullysuzuki:20181014132528j:image

左のfastpack30用は発泡スチロールとプラスチックが貼り合わせてあります。

f:id:tullysuzuki:20181014130523j:image

剥がして計測すると132gもあります。

ただし、発泡スチロールだけだと荷物によっては自立時に半分から折れ曲がるようになってしまいますが、上方に重いものを入れず、なるべく満タンにする事で防止できます。何より折れ曲がっても背負えば全く関係ないです。見た目が変、ぐらいの影響ですかね。

f:id:tullysuzuki:20181014130618j:image

はい、132g減って76gになりました。

Amazonでまだ売ってますね。新型が出ると値下がりするので、ほしい物リストに入れておくのがおススメです。

f:id:tullysuzuki:20181013124524j:plain

そして息子用には同じくUltimate Directionのfast pack 25を購入。こちらは2017年の新しいモデルで、これまでの20と30の間を埋める細身のモデル。

f:id:tullysuzuki:20181014132247j:image

これもメインは広大ですが、サイドポケットとフロントは30に比べて小さくなったのが残念です。しかし、ループが6カ所ぐらい増えていて外付けがしやすくなった事や、ロールトップがそれ自身で結べるように変更になったので更に収納力が向上し、往復のバスや電車で上からアクセスがしやすくなり使い勝手が良くなりました。これは地味に嬉しい変更です。更に背面パッドが改良されて大幅に軽量化(-150gぐらい)されています。

こちらの25は、甲斐駒ケ岳でもトレイルランニングレースでも結構見かけます。

f:id:tullysuzuki:20181014132339j:image

Fastpack30と25の背面パッド比較。なお、30はM/Lサイズ、25はM/Sサイズです。

f:id:tullysuzuki:20181014130556j:image

25用は軽量化されていて51gなので、そのまま使いますが、全部とっても使えるかもしれません。要は普通のトレランザックになるだけです。

25もシーズンオフのためか安くなってますね!

 

さて、次回②はザックの中身です。下記からどうぞ。

参考までに、甲斐駒ケ岳キャンプ山旅のInstagamダイジェスト動画を貼っておきます。この旅のイメージが一番わかりますよ!ただし、クリックするとInstagramの動画が起動して音が鳴るので気をつけてくださいね!

 

#trail #trailrunning #ultratrail #ultrarunning #runningadventure #mountainrunning #nature #sky #explore #exploremore #neverstopexploring #fastpacking #ultralight #mindthemountains #adventure #camp#japan #ilovejapan #mountain #mountains #running #instarunners #runstagram #skyrunning #runplanet #camping #tent #zelt #ultimatedirection #fastpack30

#彩の国100km #彩の国100mile #トレニックワールド彩の国 #トレイルランニング #ウルトラトレイル #スカイビュートレイル #UTMF #UTMB #TJAR