たりぃさんの山旅

山旅を愛するたりぃさんが超軽量の道具とデジタルガジェットを使って奥深い山域を旅します

料理し放題のSTAY HOME

 

STAY HOME. Work From Home. New Normal.

外出自粛。在宅勤務。新しい生活様式

最後のものが一番しっくりきますね。良いネーミングだと思います。

私は現在、埼玉県のド田舎を好んで住んでいます。なぜなら自然がいっぱい溢れている家で過ごすのが好きである事が人生の根幹である事を、いくつかの都市に住んで感じたからです。

いつの日か、ICTが発展したら自然の中で仕事をする事が普通になる。サテライトオフィス、ワーケーションも当たり前になる。東京の大学にわざわざ通わなくても質のいい勉強がインターネットを通してできるようになる。この2020年、東京オリンピックを契機にやっとこの日本も変われるかもしれないと思ってた。

そう思っていたら新型コロナウイルスが来て、その未来は5年ほど早く来てしまいました。ソフトランディングをする予定がハードランディングになってしまった事はちょっと予想外でした。

でも今、家族とは何か。幸せとは何か。田舎暮らしとは何か。生活の根本的な事を考えらさせられる良い機会となっていると思います。

そんな訳で、家がメインの生活をしたらやりたかった事を家族と共に全力でやる事にしました。その筆頭が料理ですね。私は食べるのと同じぐらいに料理するのが大好きなのです。

おうちでテッパン!

f:id:tullysuzuki:20200503230852j:image

もう、やはり、これです。鉄板焼き。これは昨年からハマっている、高級モバイル鉄板であるシラモトテッパンのA4サイズ。東京オリンピック時の自宅BBQ用に2月に発注したのですが、まさかSTAY HOMEでこんなに活躍する事になろうとは発注時には思っていませんでした。週に一回以上登場します。
f:id:tullysuzuki:20200503230855j:image

こちらは手前がメスティンサイズで、奥がiPhone5sサイズのiPane5s。本来は山登りキャンプ用ですが、雨天時の卓上でも大活躍します。

f:id:tullysuzuki:20200503230848j:image

とにかくキャンプも焼き肉屋も行けませんから、ソーセージを焼くだけでも楽しめます。家族団らんの機会も増えましたね。(喧嘩も増えたけれどもね)

シラモトテッパンはお店では売ってなくてfacebookから直接シラモトさんにメッセ送ると購入できます。コミュニティ見てるだけでも欲しくなりますよ。

つけ麺茹で放題!蕎麦もパスタも茹で放題!

f:id:tullysuzuki:20200503231049j:image

もやしと中華麺風こんにゃく麺バージョン。

f:id:tullysuzuki:20200504143642j:image

こちらは、糖質オフバージョンのしらたき麺バージョン。

大好きなつけ麺を、これまでも月に一度週末に作っていたりしていましたが、毎日作る事だって可能です!温野菜たっぷり添えて濃厚で香り高いアツアツスープで頂きます!つけ麺のポイントは温度だと思います。徹底的にこだわるべきです、温度。

麺とスープはスーパーで買ってきますが、スープは半分使っていろいろブレンドしてオリジナルのものを作ります。そのままだとしょぱめなのが多いで、好きな出汁と柑橘を適当にブレンドします。

f:id:tullysuzuki:20200504143400j:image

得意のトマトソース・ファルファーレも作っちゃいます。昔、偉い先輩に「パスタも生パスタの方がおいしいでしょう。乾麺なんて普通食べないよね。」と言われて絶句した事を思い出しました。打ち立てならいざ知らず、「もちもちした生パスタ」などとうたっている品でおいしい店や品など限られているのに。まあ大金持ちの方は一流レストランでどうぞ。STAY HOME。

パスタは材料で5割決まります。3割は火加減、2割は盛り付け。たからこだわらない材料は一つも使わない。どれも顔がしっかりしてる材料のみ。値段だけが全てじゃ無い。特に難しいのは鷹の爪かな。ニンニクも。買った瞬間にもうどう言う味になるのか決まっている。何もごまかせない。塩とオリーブオイルもそう。

しかしパスタ、そんなに買う?というぐらいに売り切れていて、オンラインだと高すぎですねぇ。うちには安価で売っていたディチェコが半年分ぐらい在庫があるのですが、いずれ買わないといけないかもしれない。もし買うならスーパーで売れ残っているディチェコですかね。あそこならボッタクられない。それか、下記のような5kgものを買うか。


f:id:tullysuzuki:20200504143420j:image

蕎麦だって茹でちゃいます。私は蕎麦も乾麺の方が好きです。

生蕎麦はもちろん好きですが、生蕎麦を味わうなら打ち立てが良いです。今度打ってみようと思ってます。

小川製麺 山形のとびきりそば 450g

小川製麺 山形のとびきりそば 450g

  • メディア: 食品&飲料
 

いろいろおいしい乾麺は売っていますが、私の一押しはコレです。もともとリーズナブルな価格ですけど、スーパーでも売っているのでさらに安く買えます。あと長さが短めで茹でやすいのが地味に助かります。それでいて短いな、と感じる事もなく食べられます。指定時間通りに茹でると山形蕎麦らしい硬さでうまい!歯応えと味がしっかりしていて、そのまま食べてもまあいけます。薬味はブレンド一味のみでいただくのが山形流。もちろんお蕎麦に均等に振りかけるんですよ。場合によってつけ汁は、鴨付け、鳥付け、とろろつけ、サバ缶付け、おろし汁付けなどにアレンジ!その時美味しそうなものが売ってたらね。ニシンの甘露煮があったらそれもいい。

ピザトーストにこだわる!

f:id:tullysuzuki:20200504143450j:image

昼食も夕食も自宅で食べるようになり、これまで昼食は、お店かコンビニで済ます事が多かったのですが、いきなり自宅メシのみになったら、塩味が薄く、バリエーションも尽きてきてだいぶ飽きてきました。

ですので、まずは昼飯に多かったハムチーズトーストを、なんちゃらピザトーストにバリエーションアップ中。これはTVでやってたサバ缶トースト。サバの水煮缶に玉ねぎのみじん切りとマヨネーズを加えて混ぜ、ピザトーストの上に乗せてピーマンをトッピングするだけ。簡単だけど超おいしい!シャキシャキのたまねぎ多めがおススメです! 

ニンニクと納豆を毎日食べられる!

ビジネスマナーとしてどうしても日本では食べられないものがいくつかあります。その筆頭格がニンニクと納豆。でも大好きなんです。元気が出るんです。ついでにおならも出るんです。本来は体にいい腸活ですよね。大連に出張に行ったときにみんなランチでニンニクたっぷりの辛いメニューを山ほど食べて元気いっぱいで仕事している(オフィスは当然ニンニク臭いけどみんな臭いから平気!)様子をみて、なんて良い環境なんだろう、といつも思っていました。それがなんと、毎日できるようになりました。オンラインコールでは匂いまでは送信されませんからね。ニンニク・ショウガ・納豆・花椒・唐辛子・パクチー、など毎日食べられて実に幸せ!

そんな訳で納豆大好きなんですが、スーパーでは品薄な上に、1人1個の制限。しかし不人気の超大粒はいつも売れ残っているので助かります。納豆は中粒以上じゃないと食べたいと思わない人なので、極小粒が売っていても滅多に買いません。

毎日お茶の時間がとれる!

お茶は大好きでして、たくさんの種類を買うのですが、たいていのお茶は1年程度で香りがなくなるので、いつも途中で廃棄せざるを得なくて、50g程度で量り売りしてくれたらいいのにな、と思っていました。

でも自宅で仕事していると、10時と15時、朝昼の食事の時間の計4回もお茶を飲めるので、妻と合わせると1日16杯(1回に2杯として)も消費できてしまいます!

f:id:tullysuzuki:20200503231305j:image

一番手間暇がかかるのが、この固型茶の普洱茶です。まず崩さないと淹れられない。入れるのにも時間がかかる。でも隙間時間に固形物を箱から取り出しチコチコと削って茶筒に入れておきます。そうすればいつでも飲めます。ただ、この固型茶は保存が利くのでそんなに焦って飲む必要はないのですが、2番目に好きなお茶なので、たくさん飲めて実にうれしみが増すのです。

おいしい普洱茶ってなによ?という興味のある方は、以下の記事も参考にしてみてください。おいしい普洱茶は臭くないのです。

f:id:tullysuzuki:20200504114322j:image

さて、私の一番好きなお茶は白茶(パイチャ)です!白茶って中国以外ではほとんど流通していないと思いますが、日本で有名なジャスミン茶にも含まれています。ジャスミン茶のような花の形に開くお茶を「花茶」と言い、いろんな花を模した様々な種類のお茶を使っている、目にも優しく、味もよく、もう何も言う事がないぐらいに幸せなお茶です。一人分だと淹れて飲み切るのがかなり難しい事と、摘出時間が長いため、日本の狭いシンクしかない一般的なオフィスなどでは到底入れられない品物なのです。私は大好きなので中国に出張に行くたびに花茶や白茶を妻へのお土産に買ってくるのですが、なかなか消費できずにたくさん在庫があるので困っていました。でもこれは保存が利くのも特徴の一つです。

そんな花茶の主要な茶葉の一つが白茶で、その中でも特に有名なのが「白毫銀針」(はくごうぎんしん)と呼ばれるものです。これはたいていの中国人に聞いても、これが良いと太鼓判を押してくれるので間違いないと思います。写真のものは大連国際空港で買いました。ネットでも買えますが、高価ですねぇ。ちょっとどれがおススメかは言えないのでリンクはなしにさせてください。安価なモノだと、横浜中華街でもそこそこ良い茶葉を買ったことはあります。

カフェラテも淹れられる

f:id:tullysuzuki:20200504114547j:image

このマグカップinstagramのキャンペーンでstarbucksから頂いたものですが、これ、デザインも最高ですが性能も最高で、傷もつかず割れもせず食洗器にも入れられて最高すぎます!豆は残念ながら業務用しか買わない人なので愛用していませんが、代わりに娘がよくフラペチーノなどを愛飲しています。毎日妻の疲れ具合と気分を考慮してスペシャブレンドを2~3種類の豆をブレンドしてから挽いて、ゴールドフィルター3穴でドリップ。1穴が好きですが、朝の時短にはこれですね。ミルクは豆乳と牛乳をブレンドしてから温めて電動ホイップしてのせます。今日のは牛乳が切れて少なかったため泡立ちが悪く、ハートマークがうまく描けなかったです。家族がみんな飲むから牛乳の消費量が3倍以上に上がってます。よってみんなで牛乳無くなった!!と大騒ぎ。これはこれで嬉しいですね。糖質と脂質とタンパク質がバランスよく取れる牛乳は素晴らしい飲み物だと思います!

ミルクティーも淹れられる

f:id:tullysuzuki:20200504143520j:image

ミルクを使う飲み物が好きですが、常温保存が効かないためオフィスで淹れにくいものの一つ。しかもホットミルクにするための手段が面倒過ぎます。耐熱容器に移し替えて電子レンジ?いやー、弁当売り場などにしかないし、弁当あっためている人の横で牛乳もっていると下手すれば不審者扱いされますから。それにホイップするのにはシンク近くまで運ばなくてはならないし、洗うのがめんどくさい。よってオフィスでミルクを使うのは至難の業です。

さらにミルクティーを入れるのは手間です。コンビニやカフェのミルクティーでも外出時は致し方ありませんが、私は特濃が大好きなので、どうしても我慢できずに、水筒にロイヤルミルクティを淹れて持って行った事がありますが、しかし水筒の手入れが面倒過ぎて匂いも取れずに挫折して以来、週末しか飲まなくなりました。唯一飲んでいたのは、カフェヴェローチェのロイヤルミルクティでした。あれはティーバッグが入ったまま出てくるので、10分ぐらい入れておくと濃くなっておいしくなりますので。

自分で入れるときは、インドのCTCかファニングの特濃茶葉に、香り高いブレンド紅茶をトッピングして、特濃に摘出してから牛乳を入れて沸騰の手前まで温めます。これでチャイ並みに特濃なのに紅茶の味わいが豊かなロイヤルミルクティを淹れられます。その間、スマホタブレットで仕事していても歩きスマホにはなりません!
f:id:tullysuzuki:20200506195401j:image

インドの友人にいつも本場の茶葉を買ってきてもらいます。どれも最高ですが、SOCIETYが一番濃くてシンプルです。
f:id:tullysuzuki:20200506195410j:image

これはTATA TEA AGNI。この細かい茶葉を使って特濃に摘出します。これにMariage freresのearl gray imperial などの香り高い茶葉をトップドレッシングリーフとして5分の1から3分の1程度を投入します。インドの茶葉通しをブレンドしても面白い味にできますよ。いろいろ適当に試行できます。

これもあと8袋もあるから当分おいしく飲めますが、いつまでインドとの入出国制限が続くのかについては気になりますね。

動かない日は2食にセーブ

毎日通勤で5,000歩も歩いていたのに、突然0歩になったものですから、8,000歩歩くのも結構難しくなり、毎日ランニングをしようと思っても、豪雨の時に走りに行くほどストイックな気持ちにもなれず、どうしてもエネルギー消費が落ちてしまう日がたくさん出てきます。

そんなときは、昼ごはんの糖質を抜いて2食にするか、朝ごはんと昼ご飯の量を半分づつにします。少量食べるときはどうしても炭水化物などに頼りがちになりますが、なるべく低GIのものを先に食べて血糖値上昇カーブを意識したものを取ります。生野菜、ナッツ、豆、低GIをうたっている食品(SOYJOYとか)がベストですね。でもいままで塩分が多めの外食が多かったせいか、普通の家庭食ばかり食べていると、突然塩気のあるお煎餅やポテトチップスなどが極楽の食べ物に見えてくるときがあります。そういう時は我慢せずに食べる事にし、なるべく塩分や辛味の多い自然食を多く取るぞ!と決めて頂くことにしてます。 

ストレッチ&コアトレーニングし放題

これは、STAY HOMEは関係ない気もしますが、運動しなければ!というモードの続きとして、毎日ヨガマットを敷くようにしています。ヨガマットを敷くと、一定時間ストレッチしなければならないモードに入れるのでお勧めです。私の場合、毎日70回続ける事が大事!と言い聞かせています。来るべき登山自粛明けのウルトラトレイルレースに思いを馳せて今日も柔軟な体とコアトレーニングを行います。目指すは9月下旬開催の上州武尊山140km!濃厚でキツいけど楽しい山旅です。それまでに感染者数を抑えるんだ!群馬県なら大丈夫!できる!

再来年はUTMF2022に出たいです!もう二度と出ない、こんな渋滞レース!と思っていたけど、DVD見るたびに走りたくなる。ただ、それだけが理由。完走してうれし涙を流したい。

1人で酒が飲めなくていい

酒が大好きなので、1人でも飲めてしまうし、会社づきあいで何となく普通に飲んで帰る事もしばしばありましたが、今は一切なくなりました。自宅だと安心して18時から飲める!と思っていたら家族から非常に冷たい目線が。。確かにSTAY HOMEのおかげで酒の量が増えてしまいがちです。今はがんばって1日2杯、週2回休刊日で炭酸水と決めてます!スパークリングワインは飲みすぎるから禁欲中~!

こんなことやってみたんですけどね~。どこか行ってしまった(笑) それでも炭酸水はかなり減酒に効きますよ。