アナリティクス
iPhoneにまつわる痛い不具合に出会ったので、ブログ記事に書いておきます。忙しいときに起こると困るんですよね。でも仕方ない!対応策をシェアします! <目次> iPhoneを再起動するとアプリが初期状態に戻る不具合 iPhoneから通知が来なくなる不具合 なお…
少し前にSuunto 7がwear OS搭載で発表されました。この前、新宿ビックロで実物見て、改めて良いなぁと思いました。なぜってかっこいいんですよね。時計として。大きさとかデザインとか色とか。 カラー地図入りのCASIO PROTREK SMARTのデザインが良くなったら…
※2020/4/18最新レビューを下記リンク先記事に書きました。バッテリー持続問題が最終解決! ----- ※2020/02/01追記しました→Bluetooth再接続できない問題がほぼ解決し、バッテリー持続時間問題も36時間から56時間に改善されています! あけましておめでとうご…
2020/9/6 v3.50最新ソフトウエアが来たので記事を追加しました ところでタイトルの「トレイルランで使えるのか?」と思ってこちらの記事をご覧の方は、下記の記事を読んでください。 -- on 2019/10/27 台風の営業で届いたのが発売1週間後となってしまいまし…
早速vivomove Style Blackを入手したのでレビューします!と言いたいところですが、注文はしたけれども、発売日は10/17(木)です。なので、注文に至った経緯、というよりも、たりぃさんの活動量計遍歴を紹介します。長いです(笑) vivo move Styleがアナウン…
Connected GPSという機能をgarminがリリースします。 これを使えるのは、リスト式心拍計付きのスマートウオッチである、vivosmart4とvivomove3。つまり、軽量でバッテリー持ちが売りで、普段使いもできるため僕が愛用しているデバイスである、心拍計付き活動…